Nagiさんのブログ

文系・高卒から理系大学院生へ!アラサー院生Nagiの日記、数学等の勉強メモなどを発信します。

ポンコツ理系大学院生,人生初のpyhton環境構築をしている話

どうも,Nagiです.

PCに激弱であることで有名な僕ですが,ついにpythonの環境構築に踏み切っています.

現在進行形で書いたのは,このブログを書いている現在,pythonの環境構築中だからです.

インストールが長いのでその間にブログを書いています.

 

pythonを始める理由

 

何日か前の記事に書きましたが,僕は趣味としてCTFを始めました.

CTFの中でも特にCryptoと呼ばれる暗号の分野に挑戦するつもりです.

僕が暗号理論を学んでいるからですね笑

CTFではCryptoの問題はpythonで配られることが多いみたいです.

そうでなくても,何かしら1つのプログラミングは必須っぽいのでとりあえずpythonの環境構築をすることにしました.

 

環境構築は難しい

 

まだ人生でまともにプログラミングしたことないのですが,多分これだけは言えます.

プログラミングで一番難しいのは,環境構築です.

去年,RUSTっていう言語に挑戦しようとしたのですが,環境構築ができずに挫折してしまいました.

pythonはというと,Rustに比べてネットにたくさんの情報が落ちていたので何とかなりました.

プログラミングを始めるときは,日本で,世界で多くの人が使っているプログラミング言語を選ぶのが大切だなと思いました.

 

次はGitHubかな

 

GitHubというものがあるらしいです.

全く勉強していないのでこれが何かを説明するのは難しいですが,ソースファイルのバージョン管理ができるらしいです.

なんかCTFについて調べているとGitHubを使っている人をよく見かけるので,僕も使えるようにしとこって感じで今週中にはやってみます.

 

徐々にCTFをするための環境を整えています.

たぶんpythonの環境構築だけでcryptoはできるんだろうけど,初めのうちに一気に色んな環境構築しちゃいたいって思っています.

 

では,今日はこの辺で!