Nagiさんのブログ

文系・高卒から理系大学院生へ!アラサー院生Nagiの日記、数学等の勉強メモなどを発信します。

お久しぶりです,近況報告の話

どうも,Nagiです.

 

前回の投稿からずいぶん時間が経ってしまった気がします.

今日で少し忙しさが落ち着いたので,生存報告がてら近況報告したいと思います.

 

研究計画書とかいうやつ

 

忙しかった原因の一つは研究計画書というやつを書かなければいけなかったことです.

これは,自分がこれからどんな卒業研究をするかを書く書類で,割と正式なちゃんとした書類です.

主指導教官,副指導教官,副テーマ指導教官の三人に見せて,全員からokをもらわないといけません.

自分がどんな研究をするかは主指導教官と相談して決めます.

そして,ある程度方向性が決まったら,論文をいくつか読み研究に必要な知識などをつけます.

それがある程度進んだら研究計画書を書いて,提出するというような流れです.

僕は頭が良くないので教科書や論文を読むのが強烈に遅いです.

そのせいでなかなか研究計画書が書けずに苦しんでいました.

研究計画書はまだ提出していませんが,峠は越えた気がするのできっと大丈夫です.

 

副テーマとかいうやつ

 

最近忙しかったもう一つの理由は副テーマです.

幣学は単位を取って卒業研究すれば卒業できる大学ではありません.

「副テーマ研究か,2週間以上のインターンシップ」を選択しなければいけません.

僕は2週間以上のインターンシップで行こうと思ったのですが,応募した2週間以上のインターンシップに当選することはありませんでした.

仕方なく副テーマ研究になってしまったのですが,どうせやるなら楽なものより,勉強になったり成長に繋がりそうなものをしようと思いました.

そこで「ガロア理論輪講」というものを選択しました.

全学年で僕一人だけがこの副テーマを選びました笑

このテーマを選んだ当時は,ガロア理論とは何かさっぱりしませんでした.

数学の1分野というくらいの認識でした.

月日が経ち,今日からガロア理論輪講が始まりました.

とても難しいです.

今日は僕が発表する番だったのですが,テキストを読んでも読んでも全然わかりませんでした.

ここで逃げたら何者にも成れないので,必死にしがみつきました.

正しい理解をしているのか分からないまま発表資料を作りました.

ここ1,2週間は朝から深夜までひたすら考えてはLaTeXで資料作りの毎日でした.

今日の発表にはどうしても間に合いそうになかったので,久しぶりに徹夜しました.

ふらっふらになりながらゼミで発表をしました.

正直何の説明にもなってない,テキストに書いてあることをなぞるだけのポンコツ発表でした.

次回はもっといい発表にするために頑張ります!

 

おまけ

 

副テーマの発表が終わって研究室に戻ると,同期のk君がいました.

k君は2進数で負の数を扱うにはどうすればいいかという難しいことを考えていました.

僕がk君に寿司食べに行こうと話していると,もう一人の同期の女の子も来て3人で寿司を食べに行きました.

はま寿司にいったのですが,タッチパネルで注文するシステムです.

いかを注文するために「いか」のタブをタッチしたのですが,画面が動きません.

あれ?っと思って「いか」のタブを何回かタッチしても,やっぱり画面は何も変わりません.

「初めから「いか」のページだったのです」.

その様子を横から見ていた同期の女の子に

「じじい!」

と,とてもひどいことを言われました.

ブログに書いて反撃したいと思います.

あと,ときどき「私のパパと同じこと言ってる」と僕の発言をおじさん扱いしてきます.

僕はアラサーですが,まだ20代後半です.

あなたのパパが20歳後半と同じ感性を持っている若々しいお方なのです.

僕は決しておじさんではありません.

久しぶりの記事でしたので,多くのことを詰め込んだ記事になってしまいました.

僕は日本の片隅でひっそり頑張ってますので,みなさんもひっそりと頑張ってください.

 

では,今日はこの辺で!

筋トレ報告の話

どうも,Nagiです.

 

筋トレの成長報告です.

 

筋トレ始めて2か月くらい

 

筋トレを始めて2か月くらい経ちました.

僕のブログ記事によると,7/6から筋トレを始めてるみたいです.

また,7/25の記事によると

ベンチプレス:50キロで8,9回

と書いています.

(懸垂とかは書いてませんね)

 

現在の記録

 

現在は,

 

ベンチプレス:55キロで10回

懸垂:10回ちょい

 

こんな感じです.

ベンチプレスはあまり伸びてませんね...

でも,懸垂の方はめっちゃ伸びてます.

筋トレを始めた当初,懸垂の記録は1回でした.

その後,補助ゴムみたいなのを使って懸垂して,現在は補助なしの完全自重でやってます.

懸垂の伸び率が凄くて最近は懸垂が好きになってきました.

前まではベンチプレスが好きだったんだけどなぁ.

何はともあれ,筋トレは楽しく続けられていますし,今後も続けていきます!

 

では,今日はこの辺で!

毎日投稿を辞めて週1投稿にしようかなと思っている話

どうも,Nagiです.

 

大学院を休学していたけど,復学が近づいてきたため何か社会復帰に繋がるようなことをしたいと思って始めたのがブログでした.

お陰様で8月に復学をして,何とか今日までやれています.

ブログを読んでくださっている皆さんのおかげです,ありがとうございます.

 

ブログの投稿を週1か不定期にしようと思っている

 

ブログを始めてから現在まで,ブログを毎日投稿しているのですが投稿頻度を減らそうかなと思っています.

理由は,

 

・夜まで投稿を忘れてて,「あっ,投稿しなきゃ!」と義務感みたいなのが邪魔

・毎日投稿だと,1記事あたりのクオリティが低い

・写真や文がたくさんある,気合の入った記事の投稿が難しい

Twitterはほぼ毎日何かを呟いてるし,毎日ブログ書く必要ないかなと思い始めた

 

だいたいこんな感じです.

ブログが負担になってしまうと元も子もないので,自分にとってちょうど良い頻度を探してみようかなと思っています.

8月中は毎日投稿を続けますが,9月からは一旦不定期(だけど週1は最低でも更新したい)で行こうかなと思っています.

 

では,今日はこの辺で!

初参加のCTFは244位/618位でした!

どうも,Nagiです.

 

昨日は衰弱していてブログが更新できませんでした,

今日,昨日の分も合わせて2回投稿します.

 

初参加のCTFの結果

 

僕が参加したMapleCTF(土・日)の結果ですが,244位/618位 でした!

最下位争いをすると思っていたのですが,意外にも上位30%くらいには入れました,

2問くらいしか解けなかったんだけどなぁ笑

一緒に参加してくれた研究室の同期,K君には感謝しています.

K君は無理矢理僕に誘われたにも関わらず,主にプログラミングの面で戦力になってくれました.

 

次回はフルで参加したい

 

今回のCTFは体調が良くなかったので,二日間をフルで参加できませんでした.

初日の6,7時間くらいしか参加できなかったのかな.

初日に2問解いて満足して帰ったら,翌日体調不良で参加できずと言った感じです.

CTFに限らず,ずっと体調が悪いので早く整えなければ!

 

では,今日はこの辺で!

CTFについての悩みの話

どうも,Nagiです.

 

今日はCTFについて悩みがあるのでそれについて書きます.

 

CTFのチームについて

 

CTFとは情報セキュリティの知識や技術を競う大会です.

語弊があるかもしれませんが,ハッカーの大会です.

CTFは基本的にチームで出ます.

個人で出ても構わないのですが,チーム人数に制限のないものが多く,チームだと分担して問題を解けるのでチームで出たほうが(きっと)いいです.

この「チーム」が僕の悩みです.

 

今はリア友チーム

 

先週,初めてCTFに参加しました.

せっかくなのでチームで出たいと思ったので,現在通っている大学院の友達1人と,学部時代の友達2人を誘って参加しました.

友達はみんなめっちゃいいやつで,CTFの「C」の字も知らないのに参加してくれました.

(とても残念なことに,参加した「CryptoBurst CTF」は大会途中に主催者が失踪して,CTF自体がバーストしてしまいました.)

友達の反応を見ると,少なくともCTFにハマった!という感じには見えません笑

まだちょっとしかCTFを経験していないので,ハマることは難しいかもしれませんが,このまま誘い続けていいものかと悩んでいます.

 

SNSでチーム募集していいものか

 

CTFにハマっていないリア友を誘い続けるのは申し訳ないなと思っているので,CTFに興味のある人をネットで見つけてチームを組めばいいんじゃないかと思いました.

しかし,この案には致命的な欠陥があって僕がコミュ障であるということです.

僕としてはCTF中の雑談が楽しいというのもCTFの楽しさと思っていて,ネットでチームを作るとその点が難しいんじゃないかという不安があります.

また,僕自身が超絶初心者ということもあって,そんな僕が募集してもなぁという思いもあります.

 

理想は周りのリア友が続々とCTFにハマっていくこと笑

 

こんなことはあり得ないのですが,リア友たちが続々とCTFにハマっていけば最高です笑

僕としてはリア友たちがCTFにハマれるように楽しさを伝えられたらいいんですけど,僕自身も初心者なのでなかなか難しいです.

チームを組んで何かに取り組むって難しいですねぇ...

 

では,今日はこの辺で!

(実質初めての)CTFに参加中

どうも,Nagiです.

 

今,CTFに参加してます.

CTFの内容はCTFが終わるまで書いちゃいけないので,あまり書くことがないのですがめっちゃ難しいです.

やってみて感じたことは,プログラミングなどのPC関連の知識がたくさん要求されるなぁということです.

数学的には解けたけどプログラミングで実際に計算して値を求めることができないみたいな事態に陥ってます笑

一個一個丁寧に学んでいくしかないですねー.

世界各国から多くのチームが参加しているので,少しでも高い順位になれたらいいなと思っています.

 

では,今日はこの辺で!

明日のCTFに出る話

どうも,Nagiです.

 

明日開催されるCTF,Maple CTFというものに参加します.

前回初めてCTFに参加したのですが,参加したCTFはCTF史上トップクラスの残念なものだったので,実質今回が初CTFと言ってもいいでしょう.

前回同様に,CTFを何にも知らない友達を(強引に)誘って参加する予定です.

友達が忙しかったらソロで参加します.

目標は,チームで出るなら一人一問正解.

ソロで出るなら1問正解です.

 

CTFのチームについての悩み

 

CTFのチームを作りたいなと思ってるけど,ネットで募集する勇気がありません.

かといってこのままリア友を誘い続けるのも申し訳ないなぁと思っています.

チームを作るって難しいですね...

では,今日はこの辺で!