Nagiさんのブログ

文系・高卒から理系大学院生へ!アラサー院生Nagiの日記、数学等の勉強メモなどを発信します。

洋書で数学の勉強をしたい話

どうも、Nagiです。

最近は悪天候が続いて湿気の多い日が続きますね。

そのせいで寝つきが悪く、なかなか眠れない夜が多いです。

昨晩も眠れなかったので、深夜3時ごろに24時間開いている弊学の図書館を散歩しました。

 

洋書って、ええやん!

 

以前、ブログに投稿したように僕の夢はアメリカの大学院で数学を勉強することです。

そこで、図書館で海外の学部生が読む数学の教科書を立ち読みしました。

微分積分線形代数の本を立ち読みしたのですが、、、

「めっちゃええやん!!」

ってなりました。

見た目は辞書レベルで分厚いのですが、丁寧すぎる説明で割とすらすらと読めます。

図や例、問題もとても豊富でした。

行間が少ないは個人的にとても嬉しいですね。

調べたら値段は日本の教科書に比べて高価でした。安く買う方法ないのかなぁ。。。

 

評判の良い数学の洋書を知りたい

 

洋書ええやん!ってなったので帰宅後、「線形代数 洋書」とかで調べました。

残念ながら、あまりヒットしなかったです(調べ方が悪かったのかな)。

学部レベルの洋書って、日本ではあまり読まれないのでしょうか?

ぺらぺらめっくて読んだだけですが、とてもいい感じに思えました。

仕方なく「linear algebra textbook」とかで調べると、海外の大学で定番の教科書がヒットしました。

ところで、海外の大学と日本の大学の数学科のカリキュラムはどれほど違うのでしょう。

教科書の目次を見ればだいたい同じように見えますが。

今からコツコツと洋書で数学の勉強をして、将来、日本の大学の数学科に入ったとき、「洋書でやったとこと範囲全然違うやん!」みたいにならないのでしょうか笑

もしよろしければ、大学学部レベル(数学科)のおすすめの洋書を紹介しているサイトがあれば教えてください。

 

 

では、今日はこの辺で!